←ホームへ戻る
2月14日バレンタインデーが終わりました。皆さんどう過ごされたでしょうか。
3月14日ホワイトデーは日曜日です。誰に何を贈ろうか考えるのも楽しいですね。
そんな特別な日に限らず美味しいものを味わうのは、また日々を輝かせます。
ここでは、グルメな人も満足できる素敵な商品を紹介していきます。ぜひご堪能下さい。
(各商品の詳細は、各画像をクリックして下さい。)

  横浜夢本舗
横浜夢本舗がお届けする、良質な味わいと良質な値段のケーキです。一つ一つ手作りで丁寧に作られたケーキは、保存料を一切使用せず冷凍保存できます。 送料無料のお試しセット も人気です。

 クラシック・ショコラ (6号、2280円)
 ザッハー・トルテ (5号、2900円)
Click Here! 生チョコのような上品な味わいが楽しめる、お勧めの一品。楽天市場の「週間お菓子ランキング」で堂々1位を獲得した、お墨付きの味。
Click Here! オーストリア・ウイーン生まれの、チョコレートケーキの王様。その上質で濃厚な大人の味わいは今も昔も世界中で愛されています。



 ナチュラル・フロマージュ (6号、2900円)
 ベイクド・チーズケーキ (6号、2400円)
Click Here! オーガニックのクリームチーズと、生クリームを贅沢に使ったレアチーズケーキ。甘さ控えめのまろやかな口当たりが堪能できます。
Click Here! フレッシュなクリームチーズをこんがり焼き上げた、夢本舗自慢の一品。サクッとしたパイ生地と、なめらかなクリーム生地が楽しめます。



 ホワイト・フロマージュ (5号、2280円)
 ニューヨーク・チーズケーキ (6号、2400円)
Click Here! 表面はたっぷりの生クリーム、中央はカスタードでアクセントを付けた、なめらかなレアチーズケーキ。粉雪のような粉砂糖で仕上げた、上品で華やかなケーキです。
Click Here! 濃厚な味わいのチーズケーキ。重さ950gの正体は、ふんだんに使われたオーガニックのクリームチーズ。チーズケーキ通な人にもお勧めできる本物志向の味です。



  銀座和光:WAKOチョコレートショップ
銀座4丁目の交差点にたつ、時計塔の建物でおなじみの和光。 厳選された素材を使い、自社アトリエで手作りした、風味豊なチョコレートの数々をお届けします。
※品切れの商品が続出しています。ご注文はお早めに。

 シャンパン・トリュフ (5個入り、1500円)
 ショコラ・フレ (28個入り、5000円)
Click Here! 香り高いシャンパンと、チョコレートとの絶妙な組み合わせの、大人の味わいのトリュフです。バレンタイン限定パッケージでお届けします。
Click Here! チョコレート専門のアトリエで、一粒一粒手作りした生チョコレート。カカオの芳醇な香りと滑らかな口どけが楽しめます。28個入りなので、彼と一緒に楽しんでみては?



 ケーク・ショコラ (340g、1500円)
 ケーク・アールグレイ (340g、1500円)
Click Here! ほろ苦いチョコレートと、ココアパウダーの生地に洋酒付けのグリオットを入れて丁寧に焼き上げたお菓子。カカオの芳醇な風味が生きています。
Click Here! アーモンドの生地にアールグレイとレモンキューブを組み合わせ、素材の持つ風味を活かして丁寧に焼き上げた香り高い一品。紅茶の風味がお口の中に広がります。



 ケーク・ジャンドゥジャ (340g、1500円)
 ケーク 3個セット (960g、4500円)
Click Here! ヘーゼルナッツの生地にミルクチョコレートとヘーゼルナッツのペースト「ジャンドゥジャ」を入れピスタチオとアーモンドを飾って香ばしく焼き上げた、深い味わいのケーキです。
Click Here! 『ケーク・ショコラ』『ケーク・アールグレイ』『ケーク・ジャンドゥジャ』‥素材の持つ風味、香りを生かして丁寧に焼き上げた、3種類のケーキを組み合わせました。



  GODIVA〜ゴディバ〜   ア・ラ・カルト
1926年にベルギー・ブリュッセルで誕生以来、世界中で愛されてきたチョコレートの老舗がお送りする、バレンタイン・コレクションです。 ア・ラ・カルト ロイズの生チョコ、六花亭の生チョコ、16区の生チョコはじめ、アマンド・ショコラ、ストロベリーチョコ等、多彩なチョコレートをお届けします。

←ホームへ戻る
Copyright © 2003 apie, All rights reserved.

Click Here!